三代目三遊亭金馬名演集9価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 1.お化け長屋(24:26)2.二人癖(14:16)3.妾馬(16:23) |
【落語CD】六代目三遊亭圓生名演集16価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 1.双蝶や(26:28) 八百屋の長兵衛の息子長吉は、小さい頃から手癖 が悪いし、嘘もつくといった、手のつけられない 性格。奉公先で18歳を迎えたある日のこと。。 収録年月日不詳(東宝名人会) 2.首提灯(28:34) ほろ酔い加減の町人が無骨な田舎侍に絡み始める。 さんざん悪口を並べる町人に、さすがの武士も我慢 できなくなって。 昭和41年1月31日収録(東宝名人会)3.艶笑小噺(08:01) とっておきの小噺集。特別な会やお座敷で楽しむし かない艶っぽい噺を、古典落語の大家が演じている だけに珍しい録音である。 昭和50年頃収録(ポニーキャニオン) |
五代目桂文枝2価格: 1,575円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 1.紙屑屋(33:31)2.崇徳院(27:14)3.動物園(14:19) |
|
|
|
|
キング特選落語名人寄席21六代目三遊亭圓窓締込み・子別れ価格: 2,000円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 1.締込み (昭和53年5月16日新宿安田生命ホールにて収録) 裏長屋に空き巣に入った新米の泥棒が荷物を風呂敷に まとめて逃げようとしたとへ亭主が帰ってくる。あわて て裏口へまわったが崖で行き止まり。仕方なく台所の上 げ板をはずして床下へ。亭主は風呂敷包みを見て、女房 が男をこしらえて駆け落ちするものと思い込み、湯から 帰ってきた女房と大喧嘩。火にかけてあったやかんを投 げたため熱湯が床下へとしたたり落ちる。熱さに耐えか ねた泥棒は床下から飛び出し、喧嘩の仲裁に入る。2.子別れ (昭和54年3月29日新宿安田生命ホールにて収録) 酒が原因で女房と子供を追い出し、なじみの花魁と暮 らすよ |
古今亭志ん生名演集価格: 21,000円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 志ん生師匠を気軽に楽しめる全集です。膨大な音源の中から秘蔵音源を中心に編成。1. 火焔太鼓 犬の災難 うなぎ屋2. 替り目 寝床 たぬき3. うなぎの幇間 藁人形4. たいこ腹 あくび指南 羽衣の松5. 三軒長屋 宿屋の富 6. 粗忽長屋 強情灸 百川7. 妾馬 風呂敷 8. 化物使い 茶金9. 大工調べ 甲府ぃ 六尺棒10.三枚起請 お初徳兵衛 11.水屋の富 厩火事 ふたなり12.そば清 葛の葉 鶴亀13.庚申侍 弥次郎 火焔太鼓特典盤 妾馬 リレー落語 十代目馬 |
決定盤!落語集 十代目金原亭馬生価格: 3,000円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 1.将棋の殿様(1977年3月30日 NHK) 禁酒番屋(1977年10月28日 東横落語会)2.紙入れ(1979年5月25日 NHK) 夏どろ(1970年8月5日 NHK) |
傑作小ばなし55話 / 柳家小さん価格: 1,291円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル傑作小ばなし55話アーティスト柳家小さん品名/規格番号CDVICG 15097 (00000320101)ディスク枚数1枚発売日94/12/16コメント曲名[1]1.?(17)小さんの小ばなし(18)?(23)柳朝の小ばなし(24)?(26)馬生の小ばなし(27)?(33)文治の小ばなし(34)?(40)馬の助の小ばなし(41)?(55)小さんの小ばなしVICG-15097 |
立川談志プレミアム・ベスト落語CD集::「らくだ」価格: 2,000円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 立川談志(TATEKAWA DANSHI)このアーティストの新着メールを登録する発売日:2008年09月24日登録情報レーベル:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)発売元:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)ディスク枚数:1枚(CD1枚)総曲数:1(アルバム)収録時間:57分40秒品番:COCJ-35195JAN:49880010100052002年に発表されたボックス・セットに収められていた10作品を、それぞれ単独で発表する古典落語シリーズの1作。2000年3月に披露された「らくだ」の模様が楽しめる。タイトル(英名):『[RAKUDA]』[Disc1]『立川談志プレミアム |